EDUCATION PROGRAMS 教育事業
低学年向け
What is STEM education? STEM教育とは?
Science(科学)
Technology(技術)
Engineering(工学)
Mathematics(数学)
アメリカをはじめ、香港、アフリカ、オーストラリア、カナダ、トルコなどでSTEM教育が導入されている教育でものづくりを通じて物理や工学、コンピュータ、プログラミングを学び、世界で活躍する理系ITに強い子に育てます。
Features of STEMON STEMONの特徴
-
- 楽しみながら
考える力をつける -
STEMONでは従来の暗記型教育ではなく「考える力」を育むことを重視しています。
実際に手を動かして作って試して「楽しみながら学ぶ」ことを重視しています。
オリジナルを作る、完成させる、仲間と共に進める、など様々な楽しみが詰まってます!
- 楽しみながら
-
- プログラミングの
基礎を先取り -
ブロックを使って「てこの原理」「振り子」「重心」といった理科の授業に直結する内容を実際に作ることで体感できます。
また、タブレットを使って入門用プログラミングアプリ「scratch jr」内の操作を学び、プログラミングの基礎を学びます。
- プログラミングの
-
- 世界の教育理論をベースとした
教育プログラム -
・米国マサチューセッツ州児童カリキュラム
・英国プログラミング思想
・新学習指導要領(2020施行)
に準拠した授業内容を作成しており、授業内容は毎年改定しています。
- 世界の教育理論をベースとした


STEMON Education Method STEMON教育メソッド
- STEMON 三宿校
- 〒154-0001東京都世田谷区池尻3-13-6プログレス池尻1階 TEL: 03-6459-0335
-
-
ベーシッククラス
毎週水曜15:45〜16:45
(年長〜小学1年生) -
アドバンスクラス
毎週水曜17:00〜18:00
(小学2・3年生)
-